ホーム » スタッフブログ
2018/09/07:ホームページリニューアルのお知らせ
2018/09/07:大正ロマン
2018/09/08:ただいま磐田店にて相談会開催中!
本日8日と明日の2日間は磐田店にて相談会をしております。
今日の磐田はあいにくのお天気!
強い雨が降ったと思ったら、ピカッと晴れて、またシトシト降ったりとコロコロ変わる空模様です。
雨にも負けず、パシオンは元気に相談会です!
今日の磐田はあいにくのお天気!
強い雨が降ったと思ったら、ピカッと晴れて、またシトシト降ったりとコロコロ変わる空模様です。
雨にも負けず、パシオンは元気に相談会です!
お見積もりをご依頼頂いたお客様にはくじ引きのチャンス!
今回の1等はスーパーファミコンミニ☆
懐かしのゲームが21タイトル収録されています。
パパの腕前にお子様の尊敬の眼差しがむけられること間違いなしです。
ご当選のあかつきには是非ご家族で楽しんでください(^^)
今回の1等はスーパーファミコンミニ☆
懐かしのゲームが21タイトル収録されています。
パパの腕前にお子様の尊敬の眼差しがむけられること間違いなしです。
ご当選のあかつきには是非ご家族で楽しんでください(^^)
2018/09/09:上杉謙信 実は女性???
当店 社長の趣味は「歴史探訪」それも戦国時代 更には『戦場探索』
武将の中では特に『上杉謙信』が一番な社長です。
上杉謙信が実は女性?
1・・・生涯独身を貫いた事
もしも 女性が男性と偽って生きていたなら、頷けます。
2・・・松平忠明の文献「当代記」には、謙信の死因が「大虫」と記されている事実
「大虫」とはその地域では「月経」を表す言葉であり、毎月10日前後に腹痛を起こし
部屋に 閉じこもっていたとか
3・・・倒れていた場所が「お手洗い」・文献では「腹痛」で倒れていたとか更には
『3月9日』に倒れていたとか
武将の中では特に『上杉謙信』が一番な社長です。
上杉謙信が実は女性?
1・・・生涯独身を貫いた事
もしも 女性が男性と偽って生きていたなら、頷けます。
2・・・松平忠明の文献「当代記」には、謙信の死因が「大虫」と記されている事実
「大虫」とはその地域では「月経」を表す言葉であり、毎月10日前後に腹痛を起こし
部屋に 閉じこもっていたとか
3・・・倒れていた場所が「お手洗い」・文献では「腹痛」で倒れていたとか更には
『3月9日』に倒れていたとか
2018/09/16:ガーデンフロア『ラステラ』 浜松東店でご覧いただけます
やっと暑さもやわらぎ始め、酷暑の終わりにホッとすると同時に、もの寂しさを感じる今日この頃です。
しかし今年の夏は暑かった!!暑すぎた!!命の危険さえ感じる暑さに、屋外で楽しむということが少なかったかもしれません。
過ごしやすくなってきた今こそ、お庭で家族だんらんしてみませんか?
ウッドデッキでもないタイルデッキでもない こんな商品はご存知でしょうか。
![]() |
![]() | 三協アルミの『ラステラ』という商品です。 新しい感覚を取り入れた屋外フローリングとして登場したラステラはモダンでシックな雰囲気を演出します。 浮遊感を感じる独自の設計や、高級感のあるマーブル模様の床板など、高いデザイン性がありながら、人工木でできているので、耐久性に優れ、メンテナンスも容易です。 |
こちらのラステラ、パシオンの浜松東店に設置してありますので、実物をご覧になりたい方は是非お越しください。
設置してあるラステラは、グレーマーブル色ですが、その他のカラーはサンプル材にてご確認いただけます。
![]() | パシオン浜松東店は、コストコ浜松倉庫店の南の道路を西へ700m。 オレンジ色の屋根と、パシオンのマスコットキャラクター『パンくん』が目印です☆ |
これからも地域に愛されるお店になれますよう頑張ってまいります!
2018/09/17:スタイリッシュでおしゃれなステンレス製表札
2018/09/18:優しく 自然な木を使った表札
2018/09/20:陶器やタイルを使った表札
2018/09/21:クラシカル&エレガントなデザインのアイアンを使った二世帯住宅用表札
2018/09/22:強風に負けない! 折板カーポートの施工事例
台風でカーポートの屋根が飛んでしまった!! こんな話を聞いたことはありませんか? 台風の常襲地帯である日本では、毎年のように台風の暴風による被害が出ています。 今回、駐車場・門柱のリフォーム工事をさせていただいたT様のお宅も、とても風の影響を受けやすい立地で、さらにご近所でそんな被害を見聞きしていらしたので、カーポートの設置にお悩みでした。 |
![]() |
カーポートの屋根が飛んでしまった!というものの多くは、屋根材であるポリカーボネート板が本体の骨組みから外れて飛んでしまった というケースです。 屋根材を本体の骨組みで挟むことで取り付けられたポリカーボネート板は、下から強い風が吹き上げると外れてしまいます。というより、外れるようになっています。屋根材が外れて風が通れば、それ以上の被害が抑えられる為です。 (屋根材が外れてしまうことを防止するためのオプションがあります。ご相談ください☆) |
![]() |
![]() | 三協アルミの『カーポート G−1ss』 ポリカーボネート材屋根のカーポートと違い、屋根材が折板という鋼板を使って本体と直接固定するこちらのカーポートは、風で飛ぶようなことはありません。 カーポートとしては、災害にいちばん強いカーポートといえます。 |
![]() | 重く暗い印象のある折板カーポートですが、景観や建物に合わせて木調色を取り入れられたり、屋根の一部分に自然光を取り入れる採光折半を組み合わせることができたりと、より選ばれる商品になってきています。 T様邸でも、木調屋根枠と門扉とフェンスとが同色のトラッドパイン色を使用し、トータルコーディネートされています。 |
さて、T様邸のこれまでの駐車場、2台停められはしますが、決して余裕のあるスペースではありませんでした。 そんな既存の駐車場へ単純にカーポートを設置すると、カーポートの柱の分、これまでより狭くなり非常に使い勝手の悪いものになってしまいます。 | ![]() |
そこでパシオンはこんな提案をさせていただきました! |
![]() |
↓
![]() |
余裕をもって2台駐車できる程度に駐車スペースを拡張し、さらに車の出入りがしやすくなるよう門柱の位置・門扉の向き・階段の形状を工夫しました。 使い勝手はもちろんのこと、道路きわに門柱・門扉があった以前よりも奥行き感がうまれデザイン性もアップし、T様にも大変喜んでいただけました。 |
![]() | 『あなたらしく 暮らしやすく』 のパシオンは、お客様それぞれのお悩みやご要望に向き合い、よりよいものを目指します! 外構のご相談はぜひお近くのパシオンへ☆ |
2018/09/23:ガリガリ君!!
2018/09/25:パシオンマルシェで美味しいもの食べよう!〜タコス屋さんの『LAC』〜
![]() |
来月13・14日のパシオンマルシェで美味しいもの食べよう!第1段は『LAC』です。 旬の野菜をたっぷり使った美味しくてクセになる!だけどヘルシー☆なタコスが味わえます。 |
![]() |
こちらのLACさん、パシオンマルシェへの出店は5回目ですが、毎回大人気で完売メニューが続出するお店です。スタッフ間でも人気で、帰りにお土産で買おうなんて悠長なことをしていると大抵泣きを見ます。 そんなLACから、今回はタコライスが登場!! |
![]() |
楽しみ過ぎます♪ LACさんは、13日(土)のみの出店ですので、ご注意ください。 みなさまもぜひパシオンマルシェで美味しいものを召し上がってみてください☆ |
ホーム » スタッフブログ