2021/01/22:バリアフリーにも対応!和モダンテイストな新築クローズ外構/浜松市東区S様邸
![]() |
バリアフリーにも対応!和モダンテイストな新築クローズ外構
工事の内容 | 新築外構 |
お客様のご要望 | 明るい雰囲気のクローズ外構 |
駐車スペース | 4台 |
施工カ所 | 門柱・門扉・門袖・目隠しフェンス・アプローチ・駐車スペース・人工木ウッドデッキ・スロープ・手摺・境界ブロック&フェンス・植栽・チャート石・砕石+防草シート |
プランのポイント | バリアフリーにも対応した、上品なデザインのプランニング |
デザイン | 和モダン・ナチュラル |
和の趣が素敵な平屋風住宅をご新築されたS様邸。
外構では、駐車スペースと居住スペースを完全に分けるクローズ外構をご希望でした。
![]() |
広い駐車スペースは、車4台が駐車できるように土間コンクリートで舗装。
門柱前には植栽スペースも設けさせていただきました。
砕石敷き部分には、和モダン住宅にマッチする、アースカラーのチャート石を使用しています。
駐車場後ろには、H1600の塗り壁門柱&門袖と木板調目隠しフェンスを配置。
木調フェンスには“タカショー:モクプラボード”を使用しています。
門柱以外からは居住スペースに入れない完全なクローズ外構になっているので、安心して過ごすことができますね♪
ポストも前入れ・後ろ出しタイプなので、郵便物の出し入れも門扉を開けずに行うことができますよ!
門扉にはスライド門扉“三協:レナードM3型・袖門扉付きタイプ”の1714+0414を使用。
スライドタイプの門扉は、扉からアプローチまでの距離が短い場所でも開閉が可能なので、門扉を設置するスペースが限られている場合によく使用されます。
また、一般的な内開きタイプと違い、車いすの方でも扉を横にスライドするだけで楽に開閉ができるので、バリアフリーの観点からもおススメのアイテムです。
![]() |
写真には写っていませんが、S様邸ではその他にも掃き出し窓前に人工木ウッドデッキの設置やスロープの作成、境界ブロック&フェンス設置工事などもさせていただきました。
近年では予算や駐車スペースの関係や、オープンな雰囲気を好む傾向からか、クローズ外構を希望される方は少なくなってきました。
ただクローズ外構には、オープン外構とは一味違った重厚感やプライベート感があります。
お家時間が見直されるこれからの外構では、もしかしてまたクローズ外構の人気がじわじわ出てくるかもしれませんね!
S様、この度は誠にありがとうございました!
是非、素敵なガーデンライフをお過ごしください(^-^)/
その他のおすすめ施工例もCHECK↓↓
![]() | “見せポイント”で印象的なお庭に!家族がゆったり過ごせるオシャレな平屋外構/浜松市東区Y様邸 |
![]() | 化粧ブロック+縦格子フェンスで視線をブロック。/浜松市中区T様邸 |
![]() | 植栽を上手に活かした、四季を感じられる和モダン外構。/浜松市北区K様邸 |