物置前には奥行延長のカーポート!ガレージも設置した新築外構/磐田市T様邸
こんにちは、パシオンの小池です( ・ v ・ )
皆さん、この週末はどう過ごされましたか?
今年はクリスマス&イブが木・金曜日と平日にあたるため、一足早いクリスマスパーティーをされた方もいらっしゃるでしょうか?
パシオンでも今週いっぱいは各店舗にクリスマスツリーを飾って、お客様をお出迎えしていますよ〜♪
さてさて、本日は新築外構のご紹介です。
カーポートに物置一体型サイクルポート・ガレージと・・・車好きの方には必須のアイテムが満載ですよ!!
工事の内容 | 新築外構(追加) |
お客様のご要望 | 駐車スペース・物置・ガレージの設置 |
駐車スペース | 通常2台+1台 |
施工カ所 | 駐車スペース・カーポート・物置・サイクルポート・ガレージ・境界フェンス・門扉 |
プランのポイント | 奥行延長のカーポート・ピッタリサイズのガレージ |
デザイン | シンプル |
↑施工前の様子。
本体ポーチへつながるアプローチや、建物前面の土留めブロックなど、必要最低限の外構は本体工事で施工済みでしたが、その他の部分は未施工の状態でした。
↑施工後の様子。
車の進入路は土間コンクリートで舗装し、カーポート“YKK:レイナポートグラン”を設置させていただきました。
カーポートサイズは、1台用の奥行に+αの長さを足した奥行延長タイプを使用。
写真だと分かりづらいですが、カーポート奥には物置とサイクルポートが一体化した“イナバ:NEXTA-WITH(ネクスタウィズ)”も設置しています。
カーポートの屋根が物置のすぐ手前までくるように設計しているので、雨天時にも雨に濡れずに荷物を出し入れすることができるようになっています。
また、奥行延長のカーポートを採用してるので、車が駐車してある状態でもスペースに余裕があるのも嬉しいポイントですね(^-^)
1台用の片側支柱カーポートは、4本柱の両側支持カーポートに比べ、耐風強度がどうしても低くなってしまうので、T様邸では着脱式のサポート柱をオプションで付けさせていただきました。
着脱式サポート柱は、普段は本体柱に収納しておいて、風の強い時だけ装着すればいいので、1台用カーポートを検討中の方はいざと言う時の為に設置しておくのがおススメです!
↑こちらも施工前の様子。
玄関前のスペースとは別に、建物前にも車1台分が駐車できるスペースがありました。
![]() |
↑施工後の様子。
こちらのスペースには、1台収納タイプのガレージ“イナバ;ガレーディア”を設置させていただきました。
打合せ当初は、奥行がもう一つ狭いサイズのガレージで設計していましたが、実際に現地で実寸した結果、もう一つ上のサイズもギリギリで設置できそうだったので、T様のご希望もあり、大きい方のサイズを採用。
大きいサイズを施工するにあたり、道路との境に施工されていたピンコロ石舗装の一部は撤去しています。
ガレージ内へスムーズに入れるようできるよう、侵入部は土間コンクリートで新たに施工させていただきました。
もちろんガレージ内も土間コンクリートでしっかり舗装していますよ〜♪
ガレージには、オプションでガラス窓や照明・コンセントなども取り付けあります。
T様邸では、車のタイヤがのらない部分の土間コンクリート舗装はカットしたり、土間コンクリート施工をしたことにより余った砂利を裏庭の土地に再利用したりと・・・少しずつコストカットをして、その分の施工費を他のカ所にあてられるように、細かな工夫もしています。
T様、この度は誠にありがとうございました!
その他のおすすめ施工例もCHECK↓↓
![]() | 頑丈なカーポートとガレージが自慢!土留め工事で使いやすさもUPしたシンプルな新築外構/浜松市浜北区A様邸 |
![]() | ヨドコウの新商品・ラヴィージュ靴離疋譽好プションでかっこいいガレージが完成!/浜松市中区S様邸 |
![]() | カーポートに洗濯物干しを取り付けてテラス代わりに!バイクの作業場にも/磐田市Y様邸 |

2021年1月12日よりスタート!豪華賞品が当たる【三協・わくわくご購入キャンペーン】

使用期限まであとわずか!いわた応援チケット(プレミアム商品券)使用できます♪
ホーム » スタッフブログ » スタッフブログ » 物置前には奥行延長のカーポート!ガレージも設置した新築外構/磐田市T様邸